スマホアプリ「あるある人狼」の有志wiki

【目次】

ゲームの概要

プレイ人数4〜8人。所要時間15分程度。
前半パートは村人と人狼が協力してお題を当て、後半パートは誰がお題を知っていた人狼かを推理するゲームです。

ルール(コピペ可/改変可)

GMが決めたお題を当ててください。質問は必ず「はい」か「いいえ」で答えられるものだけです。

「それは生き物ですか?」「いいえ」
「コンビニで売っていますか?」「はい」

質問を繰り返し正解してください。しかも、制限時間はたった10分。答えられなければ全員負けです。

ところがなぜかプレイヤーたちは答えにたどり着いてしまいます。
なぜならたった一人だけ、正解を知っている「インサイダー」がまぎれこんでいるからです。
お題を当てたら、インサイダーを探してください。インサイダーを当てたら村人の勝ちです。
当てられずに逃げきれたらインサイダーの勝ちです。

インサイダーの役割
正体を隠しながら、徐々に正解に近づいていくような質問をします。
インサイダーは正体がバレると負けになってしまうので、あくまでさりげなく場を誘導していかなければなりません。

元ネタ・本家

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!